リンク集

2023年12月01日

2023年のクリスマス

12月「クリスマス」の予定

 教会の礼拝は、やっとコロナ禍の影響から少しづつ抜け出してきたようです。当初は礼拝が一切できない状況が続きました。仕方なく役員会で礼拝の説教を印刷して配布したり、いろいろと工夫をして対処してきました。途中からは、ZOOMを活用して礼拝を配信できるようになって、安心をしました。でもネット環境のないお年寄りが置き去りになっていることに心が痛みました。賛美の数もコロナの前と同じになり、聖餐式のパンと葡萄液も毎月第一聖日に行われるようになりました。でも以前とは違うのは、葡萄液がひとりひとりのパック入りに代わってしまいました。しかし前と同じ礼拝に戻れたことが、非常にうれしい。
 さて、この12月の予定をご報告いたします。

尾久キリスト教会の「12月の予定」
 12月 3日(日)アドヴェント(待降節第一聖日)
       キリストの誕生を待ち望む期間
       心静かにイエス様の誕生の意味を考えるとき!
     10日(日)午前 礼拝、
       午後 教会学校の生徒対象「荒川区民クリスマス」
     24日(日)午前 クリスマス礼拝
       午後 祝会 久しぶりにみんなで昼食をとります!
     25日(月)午後5時から6時 CDコンサート
       静かにクリスマスのCDを聞きます☆彡

       
posted by take at 21:10| Comment(0) | 日記

2023年09月30日

10月29日午後1時「チャペルコンサート」

 教会では10月に「チャペルコンサート」を開催します。

 イベントページに「特別伝道会」が予定されていましたが、今年は中止にいたします。
 しかし、その代りに「チャペルコンサート」を開催いたします。

  日 時:10月29日(日)午後1時〜2時半
  場 所:尾久キリスト教会2階礼拝堂
  演奏者:ホワイタルウインドアンサンブル
      (都立白鷗高等学校吹奏楽部のOB/OG)
  演奏曲:アニーローリー,サウンドオブミュージック,アメイジンググレイス,・・・

 どうぞ教会に音楽を聴きに来てください。
 楽しい時間をお約束いたします。
 皆様の来場をお待ちしています。




posted by take at 16:23| Comment(0) | 日記

2023年07月07日

あつい毎日あつい教会

思い返してみると、5月から気温上昇が気になっていた。まだ夏になっていないのに異常にあつかった。梅雨に入り雨の方が気になっていたが、この7月にはいると、流石に毎日が真夏日と日本はいつから温帯から亜熱帯気候に変わったかと思われた右向き三角1︎さて私たちの尾久教会はコロナの5類化にともない、礼拝について役員会で検討をしました。コロナが最盛期には皆で教会に集うこともできませんでした。ともにひとつ所につどいて、こころを合わせて賛美し、牧師先生からのメッセージに耳を傾ける。クリスチャンにとっての毎週のルーティーンでした。それが不可能になり、オンラインでの礼拝が続きました。自宅で礼拝を聞くことに違和感ばかりでした。なにか他の教会の礼拝説教に聞こえたりもしました。教会で会えない苦しみを感じました。でも一番こころに気になったのは、礼拝の配信にも参加できない方のことでした。教会からの距離が遠く感じている人がいることがつらかったです。それもやっと皆さんと聖堂で集まり、いっしょに歌をうたい先生の話を聞ける。大きな喜びでした。礼拝できる幸せを噛みしめて毎週日曜日が楽しみです。礼拝は少しずつコロナ禍前の状況に戻っています。プログラムもほぼ同じように戻りましたが、皆さんがマスクをしていること、聖餐式の葡萄液が個別になったこと、献金箱が礼拝堂の後ろに設置されたままになっています。それでも声を出して賛美できます。みんなで教会堂に集まっています右向き三角1︎この新年度から新しい牧師先生である広瀬先生一家をお迎えいたしました。先生方の信仰の姿を見ていますと、アフターコロナだけでなく新しい教会生活を始めたと感じています。新しい牧師先生の考え方、リーダーシップのもとで出発したと思わされています。ポジティブな思考で進んでいこうと思わされています。できること、まずやってみようと。教団主催の夏の聖会も4年ぶりに教会員とともに参加する予定です。あつい夏、まずやれることをやっていきます。一度教会に足を運んでください。お待ちしております。
posted by take at 04:25| Comment(0) | 日記